納品までの流れ

お見積もりから納品までの流れをご紹介します

設計

お見積もりのご依頼

打ち合わせ

制御盤は百種百様。そのため、お客様との綿密な打ち合わせを行い、動き・仕様の細部を確認いたします。

基本設計・お見積もり

打ち合わせの後、基本設計をした上で、お見積もりを出します。

設計・お見積もりの承認

お客様にご納得いただけましたら、製造の工程へ移ります。

お客様にご納得いただけるまで
繰り返し設計・お見積もりいたします。

製造

部品発注

製造に必要な部品を発注します。

製造

ソフト設計、ハード制作、プログラム作成、単体デバック、TP画面作成など、それぞれ必要な工程を踏まえ製造を進めます。
ハード制作に関しては当社工場のほか、外注の制作会社があります。

安全で効率が良く、かつ誰もが使いやすいを
モットーとしています。

品質管理

社内試験

出来上がったら、社内にて動作確認の試験を行います。20年以上の経験で培ったノウハウと技術で、模擬テストを繰り返します。

立会い試験

お客様立会いのもと、動作確認の試験を行います。

現地調整

現地に設置し、微調整を行います。

納品完了

社内試験の様子

納品完了後のトラブル発生時も、迅速に対応いたします。